ニキビ跡は食事で治る?赤みや色素沈着、クレーターが改善する食べ物とは?

ニキビと食事
ニキビと食事
記事内に広告が含まれています。

ニキビ跡をセルフケアで治すのは、困難だと言われています。しかし、時間こそかかりますが、赤み・色素沈着などのニキビ跡は、正しい食生活を続けると、改善がみられます。人間のカラダを作っているのは、食べ物だからです。

クレーターを食べ物で改善するのは困難ですが、それでも薄くすることは可能です。

ニキビ跡に効くおすすめの栄養素&食品 早見表

ニキビ跡を目立たなくするため、積極的に摂りたい栄養素と食品をまとめました。

栄養素 はたらき おもな食品
たんぱく質 筋肉や髪、肌などからだの主成分となり、代謝によって生命活動をコントロールする。 肉、魚介類、卵、豆腐・納豆、牛乳・チーズ
ビタミンB2 ニキビの原因となる皮脂を分解し、皮膚や粘膜の成長をうながす。 レバー、うなぎ、モロヘイヤ、まいたけ、卵、納豆、海苔
ビタミンC ニキビの炎症をおさえ、色素沈着を防ぐ。また、コラーゲンの生成を補助する。 赤ピーマン・ゴーヤ・ブロッコリー・キャベツ・じゃがいも、キウイ・柿
ビタミンA 肌の生まれ変わりを促進する。皮膚を乾燥から守り、古い角質が表面にたまるのを防ぐ。 にんじん・かぼちゃ・ほうれん草・小松菜・しゅんぎく、卵黄
ビタミンE 抗酸化作用で、肌の抵抗力を高めてくれる。 植物油、アーモンド・ピーナッツ、たらこ、かぼちゃ・アボカド
リコピン シミやニキビ跡のもととなる活性酸素を除去する。 トマト、スイカ、ピンクグレープフルーツ
イソフラボン ホルモンバランスを整え、生理前の肌荒れを緩和する。 納豆、豆乳、豆腐、油揚げ、きな粉、味噌

この中で特に毎日摂りたいのが、新しい肌細胞の元となるたんぱく質です。

それ以外の食品には、一長一短あります。同じものばかり食べるのではなく、さまざまな食材をローテーションで食べましょう。

赤み・色素沈着・クレーターなど、すべてのニキビ跡に有効な食事

タンパク質

肌をキレイにするためには、肌を生まれ変わらせる必要があります。そのためには、新しい細胞のもととなる原材料が必要です。それが、タンパク質です。

タンパク質は、人間の筋肉や臓器、髪・爪・、そして酵素やホルモンの元となる成分。肌の弾力を強めるコラーゲンも、タンパク質の一種です。

タンパク質をじゅうぶんに摂取していると、新しい肌細胞が生成されやすくなるのです。

タンパク質はアミノ酸の組み合わせによって、働きが異なります。なかでも、人体が作り出すことのできない9種類のタンパク質を必須アミノ酸と呼びます。

卵には、肌細胞のもとになるタンパク質が含まれています。また、ビタミンCと食物繊維以外のすべての栄養成分を含むことから、“完全栄養食”とも呼ばれます。

デメリットとしてコレステロール量が多いことが挙げられますが、1日1個ならば適量です。

納豆

納豆1パック(=50g)には、一日に必要なビタミンB2の20%が含まれています。

この他、良質のタンパク質、ホルモンバランスの調整に役立つミネラル、腸内環境を整えてくれる食物繊維を含みます。

納豆は、食べる時間帯によっても期待できる効果が変わってきます。夜に食べると、(寝ている間の)成長ホルモンの分泌を助けて、美肌をサポートしてくれます。

ニキビ跡の赤み改善には、ターンオーバーを促す食品

赤みは、肌の表皮にできたニキビ跡です。比較的治りやすく、ターンオーバーがうまく機能すれば、肉眼でわからなくなるほど改善します。

ビタミンB2・・・豚肉

豚肉には、筋肉や血液のもととなる良質のタンパク質が含まれています。また、皮膚や粘膜をすこやかにして、炎症を防いでくれるビタミンB2も豊富です。

DHA・EPA

油というと、吹き出物の原因になりそうなイメージがあるかもしれませんが、油にも“いい油”があります。それが、DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)という不飽和脂肪酸です。

これらは血液をサラサラにし、細胞の生まれ変わりを後押しする働きがあります。特にDHA・EPAが多く含まれているのが、青魚です。

サンマ

サンマには、良質のタンパク質が含まれています。

また、積極的に採りたいDHAEPAも含まれています。

  • 「DHA(ドコサヘキサエン酸)」は、人間の目や網膜、心臓や胎盤の脂質成分。
  • 「EPA(エイコサペンタエン酸)」は血液をサラサラにし、悪玉コレステロールを抑えてくれます。

さらに注目したいのが、レチノールです。体内でビタミンAに変換される物質で、皮膚のターンオーバーを活性化させます。しわやたるみを防ぐ効果もあります。

鯖(さば)

サバにも、不飽和脂肪酸であるDHAとEPA が含まれています。

DHAやEPAは血液の流れをスムーズにして、肌のターンオーバーを促進してくれます。ニキビ跡の赤みを薄くするのに、うってつけの食品です。これらは、体内では合成できません

サバ缶ならスーパーでも変えるし、1個せいぜい100~150円前後。肌に合うかわからない美容液を使い続けるより、よっぽど経済的です。

ニキビ跡の色素沈着に有効な食品

赤ニキビができると、ニキビの炎症をおさえるために活性酸素が作られます。

活性酸素は攻撃性が強すぎるため、健康な細胞さえも傷つけてしまいます。そこで、肌はメラニンを生成し、傘のようなバリアーを作って肌細胞を守ろうとします。

ところが、メラニンが肌の深部に残ってしまうと、色素が沈着します。

茶色いシミタイプのニキビ跡は、色素沈着のなれの果て。このようなニキビ跡には、メラニンを抑え、美白効果もあるビタミンCが有効です。

ビタミンC

ビタミンCには体のサビを抑えてくれる抗酸化作用があり、コラーゲンの生成をサポートする働きもあります。ただし、ビタミンCにはたくさんの役割があります。

  • タンパク質の代謝を後押しする
  • 糖質を分解する
  • ストレスを軽減する
  • アルコールの分解助ける
  • ニコチンなどの有害物質を分解する
  • 風邪のウィルスを抑えこむ

いくら万能なビタミンCでも、仕事が多すぎると処理しきれなくなります。ビタミンCに“美容のために”働いてもらいたかったら、

  • 甘いものを摂り過ぎない
  • お酒を控える
  • タバコを吸わない

を心がけ、少しでもビタミンCの負担を減らさなくてはなりません。

ブロッコリー

ブロッコリーには、たくさんのビタミンCが含まれています。100gで、1日に必要な分のビタミンCを摂取できます。

また、ブロッコリーに含まれるスルフォラファンには、高い抗酸化作用があります。しみや色素沈着の原因となる活性酸素をセーブしてくれるのです。

キャベツ

キャベツは、ビタミンCと食物繊維が豊富です。食物繊維は腸内環境を整え、便通をよくしてくれます。腸のはたらきが良いと、ニキビの原因となる悪玉菌を抑えることができます。

キャベツのビタミンCは、外側の葉や芯に近い部分にたくさん含まれています。

ビタミンA

ビタミンAは、油にとけやすい脂溶性ビタミンのひとつ。皮膚が厚く固くなる現象(=角質化)を和らげてくれます。

かぼちゃ

かぼちゃには、美肌効果を期待できるビタミンC・ビタミンEが含まれています。皮膚や粘膜を強化し、紫外線への抵抗力を高めてくれます。

さらに注目したいのが、β(ベータ)カロテン。これは体内でビタミンAに変換される栄養素で、髪や皮膚、粘膜をすこやかに保ってくれます。

にんじん

人参にもβカロテンが豊富に含まれ、皮膚や粘膜の免疫力を高め、活性酸素の発生を抑えてくれます。

βカロテンは、にんじんの皮にも含まれます。ドレッシングをかけたり、油で炒めることで吸収率を高めることができます。

クレータータイプのニキビ跡にも望みあり!抗酸化作用のある食事

ニキビの炎症との戦いが終わり、損傷が治った部分と治らなかった部分に、凹凸の高低差できる・・・これがクレーターです。こうなると、活性酸素が作られ、肌がサビて弾力を失ってゆきます。

人間の体内には、活性酸素をおさえこむ“体内酵素”があります。しかし、30代、40代となるにつれ、体内酵素も減ってゆきます。使っている化粧水や美容液が変わらないのに、急に肌荒れになるのは、加齢にともなってカラダも変化するからです。

それでも抗酸化作用のある食品を食べることで、肌の見た目をよくしてゆくことはできます。

りんごポリフェノール・・・りんご

りんごには、肌の老化を防ぐポリフェノールがたくさん含まれています。りんごポリフェノールの中でも、特に抗酸化作用の高いのがプロシアニジンという物質。体内の活性酸素を除去して、血液の流れをよくしてくれます。

プロシアニジン はりんごの皮の部分に多いので、洗って丸ごと食べるのがおすすめ。

リコピン・・・トマト

リコピンは赤い色素のことで、体内でビタミンAに変換されます。肌を老化から守り、カサカサ肌を防いでくれます。その抗酸化作用は、ビタミンEの100倍ともいわれます。

関連トマトジュースはニキビ跡に効く?リコピンの作用とデメリット

イソフラボン・・・豆乳

イソフラボンとは、大豆の芽の部分に含まれる抗酸化物質です。肌の新陳代謝を促し、抗酸化作用でニキビのシミやくすみを予防してくれます。

イソフラボンを多く含むのが、豆乳です。

カテキン・・・緑茶

お茶の葉は、紫外線による酸化から葉っぱを守るために、抗酸化物質「カテキン」を作ります。このカテキンは、人間の体内でも活性酸素を抑えるために働いてくれます。

なお、緑茶にはビタミンCもたくさん含まれています。

関連緑茶にはニキビ跡やシミを薄くする効果がある?パックにはデメリットも

まとめ

化粧品は人によって合う合わないがあるので、化粧水や美容クリームでニキビ跡の見た目を良くするのは大変です。合うものに出会えればよいけど、そうとも限りません。

これに対して、食事はダイレクトに肌に影響を与えます。肌を作っているのは栄養素だからです。食生活を見直しても、肌への改善が現われるのは2~3か月後とタイムラグはありますが、肌質は変わってゆきます。

タイトルとURLをコピーしました